Ver 3.5.0.0 を公開しています。

QAアナリティクスのご愛顧ありがとうございます。 この度、QAアナリティクスのバージョンが3.5.0.0になりましたのでお知らせいたします。 詳細はこちらをご覧ください。 □ アップデート情報 「参照元/メディア」表の改善修正 「新規ユーザー」判定の一部不具合を修正 ヒートマップのタイトル検索でエンコード文字に対応 投稿一覧のQAアクセス数・QA直帰率を廃止 その他軽微な改善・修正

Ver 3.4.2.0 を公開。ライセンス認証エラーとなる方は更新をお願いします。

QAアナリティクスのご愛顧ありがとうございます。 この度、QAアナリティクスのバージョンが3.4.2.0になりましたのでお知らせいたします。 このバージョンでは、WP6.4環境におけるライセンス認証の不具合を修正しました。「ライセンス認証でエラーが発生しました。」とメッセージが表示される方は、プラグインの更新をお願いいたします。 □ アップデート情報 WordPress6.4環境におけるライセンス認証不具合の修正 関連記事:WP6.4環境においてライセンス認証エラーとなる

Ver 3.4.1.0 を公開しています。

QAアナリティクスのご愛顧ありがとうございます。 この度、QAアナリティクスのバージョンが3.4.1.0になりましたのでお知らせいたします。 詳細はこちらをご覧ください。 □ アップデート情報 JetPackのバックアップに対応 狭い画面幅(1024px)でもHOME画面が表示されるように対応 自動データ処理時、errorが出る可能性がある処理を修正 自動データ処理時、warningが出る可能性がある処理を修正 表のレイアウト崩れを修正 ようこそ画面に環境チェック文を追加

Ver 3.4.0.0 を公開しています。

QA Analyticsのご愛顧ありがとうございます。 5月22日にVer3.4.0.0を公開しています。 詳細はこちらをご覧ください。 http通信がzip圧縮されたウェブサイトに対応 Pluginインストール直後のメール通知の設定画面をわかりやすく 目標設定のバグ修正。見たいページを探すで、対象ページが1つだった場合のエラー修正。 ホーム画面読み込み時の特定の場合に発生する読み込みエラーを修正 alert-message.jsの不具合修正 翻訳漏れの修正 HOME画面で目標のradioボタンを綺麗に並べるように画面修正 ライセンス認証画面にて、メールアドレス入力欄のinput欄をemailに変更し入力ミス対策 データ読み込み処理でphpバージョンアップ時にエラーがでる処理の対策

Ver 3.3.0.0 を公開しています。

QA Analyticsのご愛顧ありがとうございます。 10月20日にVer3.3.0.0を公開しています。 WordPress管理画面メニューにSEO分析を追加 グーグルサーチコンソールとの連携機能を実装 ユーザーデータ生成時の通信処理を改善。負荷軽減 ぜひお試しください。

Ver 3.2.0.3 を公開しています。

QA Analyticsのご愛顧ありがとうございます。 9月2日にVer3.2.0.3を公開しています。 投稿数が多い場合のデータ処理を改善 ヘルプ画面にサイト情報とサポート環境を表示 目標を「クリック」にするとき、設定できるページをイベント取得ページに限定 WPアラートメール登録はどの画面でもできるよう修正 WP投稿一覧の「QAアクセス数」表示の修正 設定画面ニュースレター管理ボタンの修正 ぜひお試しください。